ツッコミ横レス大歓迎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にあたんの貴重なデレタイム到来。このままずっと時間が止まればいいのにな!
兄が北海道出張のお土産にチーズケーキ買って来てくれました(チーズケーキ好き)
んまい…!!!上の方シャーベットみたいにシャリシャリしててすごく美味しかったです。
北海道にはあんなに美味いチーズケーキがあるのか…いいなぁ。
前神戸のとあるお店で食べたチーズケーキも美味しかったんですが、皿にいっぱいのチーズの表面をバーナーで炙っている仕様で、チーズケーキというか、これチーズ丸出しですよね☆という感じで皿いっぱいのチーズを食べるとさすがに胸焼けしました。
北海道といえば日ハムクライマックス制覇おめでとうございますですねーー!
インフルエンザの影響モロに受けてたのにすごい。
カープと楽天のどっちがどっちだかわかんねぇよな日本シリーズが見たかったです。
カープは来年頑張れ。
続きで阿部さん描いてみました。
マンガ日本史の2号の作家は何故増田こうすけじゃないんだ…!!
…と書き残して仕事へ出かけたのですが、一体何のことかというと、マンガ日本史という週刊誌が出ていて、毎週いろんな漫画家がその号で特集されている歴史人物についてのマンガを描くという趣旨の本でして、それの第二号の特集が聖徳太子だったのです。
もし増田こうすけだったら買ってたな…と思いながらぱらぱらと見ててハッと気づきました。
隋に行ったのって妹子だけなんですよねそういえば。
あっぶねー普通に太子も行ったものと思い込んでた!!恐るべし日和…
小畑さんも描いてたらよかったのになー絶対買う!
最近文学作品の表紙を有名漫画家が書いたり新装版として漫画家が表紙を書き下ろした本というのがたくさんでてますよね、あれ見るたび商売上手やなーと思います。
姑獲鳥の夏という本が、小畑さん書下ろし表紙で出てるのでちょっと読んでみようかなーと友人に漏らしたら
「人間失格読み終えてからにしろ」と言われました。そういえば90ページくらいで挫折しました。
本が嫌いな本屋です。自分でもなんでこんなところにいるのかわからない…

毒々妹子
…と書き残して仕事へ出かけたのですが、一体何のことかというと、マンガ日本史という週刊誌が出ていて、毎週いろんな漫画家がその号で特集されている歴史人物についてのマンガを描くという趣旨の本でして、それの第二号の特集が聖徳太子だったのです。
もし増田こうすけだったら買ってたな…と思いながらぱらぱらと見ててハッと気づきました。
隋に行ったのって妹子だけなんですよねそういえば。
あっぶねー普通に太子も行ったものと思い込んでた!!恐るべし日和…
小畑さんも描いてたらよかったのになー絶対買う!
最近文学作品の表紙を有名漫画家が書いたり新装版として漫画家が表紙を書き下ろした本というのがたくさんでてますよね、あれ見るたび商売上手やなーと思います。
姑獲鳥の夏という本が、小畑さん書下ろし表紙で出てるのでちょっと読んでみようかなーと友人に漏らしたら
「人間失格読み終えてからにしろ」と言われました。そういえば90ページくらいで挫折しました。
本が嫌いな本屋です。自分でもなんでこんなところにいるのかわからない…
毒々妹子
魅上の使ったペンと同じペン、魅上の筆跡まで完璧に真似し、外見に加えて中身も全てそっくりになったステ。
ノート偽造「間に合う」と即答してくれたステかっこよすぎ
でも絶対心の中では「ハァ!?なにいってんのこの子…!」と思いつつ、もうここまできたらやるしかない状況だったんだろうなぁ。どうせできなかったら死ぬんだくらいの開き直りであの一晩伝説をなしえたに違いない。
怖ければレスターにやってもらいますのシーンも、あんな状況で「怖いです」なんてステが言うわけないとニアもそれをわかっててあえてあんな挑発するみたいに言ってたんじゃないかなーとか思ったり。
それって、ステならやってくれるという信頼の表れみたいでなんかいいなーとひとりで盛り上がってました。
11巻は見所満載で大好きです。
アニメの、ノート触って腰ぬかして失禁するステ可愛すぎて死ぬかと思った…(失禁はしません)