ツッコミ横レス大歓迎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、うさぎとかハムスターとか小動物の写真集を見て声にならぬ声をあげもだえておりました。
あああ…動物というものはどうしてあんなに可愛いのか…!!!!
癒された~
ステ少年は飼育係になったらうさぎばっかり世話して白色レグホン(ニワトリ)とかには近寄らなさそう。
ってそれ私や!!
小学生の頃飼育係やってましたけど、白色レグホンでかくて最初はすごい怖かった覚えがあります。
でも温和で優しい性格なので慣れてきたら平気でした。むしろ可愛い。
それよか小さいけど気性の荒い矮鶏が怖かった。つついてくるし、蹴ってくるし。
って、何気にニワトリについて調べてたら、矮鶏って天然記念物らしい。
まさか一介の小学校に天然記念物飼育してるわけないし、あれーじゃああの「矮鶏」と呼ばれていた鳥はなんだったのか…軍鶏の間違い?それとも「チャボ」って名前がつけられたただの茶色いニワトリ?
うーんよくわからないや。別にどうでもいいことですが。
続きで「今日のカープ」
<今日のカープ>
どこまで期待に応えてくれる子なのだマエケンは!まさに野球の申し子。
神様ありがとうカープにマエケンをくれて(ラスカルの歌)
いやーなんかもうファンとか首脳陣とかの期待を一心に背負って大変だろうなと思うけど、重圧も力にかえてのあの投球よ!強打者にも真っ向勝負!しびれるね!!
なんか今のカープはあれだな…借金まみれの貧乏大家族(両親失業中)の末っ子が一人昼夜問わず働いたお金でどうにか食いつないでる感じ。兄ちゃんたちは当てにならん!
頑張れマエケンとりあえず怪我だけはしないで…!
今年(来年?)のドラフトでついにあのハンカチ王子登場ってことで、カープもハンカチ王子の名前をピックアップしてるらしいのですが、正直ハンカチ王子よりもカープの赤ハンカチ王子(名前が同じなのでこう呼ばれてた)を先に再生させてあげてほしいものです。
</今日のカープ>
どこまで期待に応えてくれる子なのだマエケンは!まさに野球の申し子。
神様ありがとうカープにマエケンをくれて(ラスカルの歌)
いやーなんかもうファンとか首脳陣とかの期待を一心に背負って大変だろうなと思うけど、重圧も力にかえてのあの投球よ!強打者にも真っ向勝負!しびれるね!!
なんか今のカープはあれだな…借金まみれの貧乏大家族(両親失業中)の末っ子が一人昼夜問わず働いたお金でどうにか食いつないでる感じ。兄ちゃんたちは当てにならん!
頑張れマエケンとりあえず怪我だけはしないで…!
今年(来年?)のドラフトでついにあのハンカチ王子登場ってことで、カープもハンカチ王子の名前をピックアップしてるらしいのですが、正直ハンカチ王子よりもカープの赤ハンカチ王子(名前が同じなのでこう呼ばれてた)を先に再生させてあげてほしいものです。
</今日のカープ>
PR
この記事にコメントする