ツッコミ横レス大歓迎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
N「そんなどうでもいい情報はいりません。」
拍手で、ある弁護士漫画に「検察は裁判員制度をにらんで、イケメン枠を作った」というのがあった、というコメントをいただいて、そういえば照って実はすごいイケメンだよねと思いつつ描きました。
ペインターのツールできらきらブラシがあって、いつかどこかで使いたいと思っていたのが今日役に立ちました。
眼鏡を取ったら美形、これお約束。
眼鏡取ったら美形キャラといえば真っ先にハイスコアのMrダマを思い出します。
ハイスコア好きだったなーコミック4巻くらいまで持ってたんですが、どこ行ったかな、読みたくなってきた!
年単位ながらコミック出てるのでまだ連載してるんだろうなぁ。
自分が小学生の頃から連載してたであれ…すごい長寿連載。
そして最近デスノの11巻が行方不明で困ってます。
なんかよくどっか行くんですけどどうなってるんだ11巻…
それはそうと、最近リブリーの広告?みたいなのんで、猿みたいな動物がてんとう虫を食べてる画像をよく見るのですが、あれなんか怖いわ…!
照誕のときの使いまわしですみません。
ウォークマンのイヤホンが壊れたので昨日新しいのを買ってきたのですが、その買ってきたやつが、イヤホンの部分にゴムがついていて耳に装着した途端「もっ」と耳の中にぴっとり吸着してきて実に付け心地が奇妙です。
本当に「もっ」って感じで密着してくるのでぞわっとします。ゴムの耳栓してるみたい。
それで外界の音がほぼ完璧に遮断される分、音はクリアに聞こえますが自転車乗りながら聞くとちょっと危ないかもしれません。聞くけど。
しかしイヤホンって値段ピンキリありますね。800円くらいのもあれば3000円くらいするのもあるし。
いいイヤホンだったらやっぱりいい音がするのだろうか。
耳にかけるタイプは音漏れしそうなのでいつも耳につっこむタイプにしてるのですが、突っ込むタイプは長時間つけていると耳が痛くなるのが難点です。
ヘッドフォンはでかすぎて持ち歩く大変だしな。
@日和
ギャグマンガ日和を略して「日和」と呼ぶわけですけど、これは「ひより」と読むのか「びより」と読むのかどっちか気になってます。(ちなみにわたしは「ひより」と読んでます)
ギャグマンガびより、だから「びより」が正しいのかな?
そしてひとつ年をとったわけですが、うれしくねぇやい!
こないだぼそりとつぶやいていたステニア漫画のネームをきってみたら40ページ超えになりました。
結構長くなった…相変わらずステが悶々してるだけの話ですが。
ほんまに現時点ではオンリーに参加できるかどうかわからんのですが、まぁ、描くだけ描いてみたってバチはあたらんよねという感じで見切り発車オーライ!!
作業環境はこんなかんじで。
パソコンのキーボードの上にスケッチブック敷いてその上で描いてます。
ワードで作ったプロット開いて適当に肉付けしながらネームをきります。
しかし二人が淡々と会話をしているだけのシーンってどうしても単調になって困ります。
顔ばっかり漫画になる…
そしてハルステとレスステをおまけでプラスしたら60ページになった。ヒィィ
それはそうとバレー男子強いな!!