ツッコミ横レス大歓迎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵文字でデスノキャラを表すのが今(自分の中で)プチブームです。
絵文字はメールする相手が使われるならふんだんに使うし、使われない方には使わないしで、総合するとあんまり使わないのですが、絵文字ってたくさんあって面白いですね!
って、このブログにも絵文字機能があることに今気付きました!
ニアは


メロは


ステは

なぜテントウムシかというと、ステファン=ラ●ビエールというフィギュアの選手がテントウムシが大好きだというエピソードを知ってから(別人じゃねーかと思いつつ)ステ=テントウムシという方程式が私の中に出来上がってしまったからです。
(あとは、テントウムシより弱いステ…………!



そう思うと……なんかテントウムシまで愛しく思えてくるからふしぎです(病気)
ステは赤青黄色の衣装を付けてサンバに合わせて踊り出せばいいと思います。
テントウムシって丸いフォルムが可愛いですよね。最近見ないですが…。
裏返したりしたらなんか臭い汁だすテントウムシ!
↑こんな風に鼻の頭にテントウムシ乗っけたらさぞかし臭かろう。
今リアルにテントウムシの匂いを思い出しました。
そんなもん思い出さんでいい…!
休みが恋しくてたまらない今日この頃、なんか知らんけど毎日へろっへろです…!
今週末にはゆっくりメール出したりお返事したり漫画描いたりしたいですv
PR
昨日の日記のフェラーリコレクションはデアゴスティーニじゃなくてアシェット婦人画報社だったみたいです…!まちがえた!
デアゴスティーニから出ている、フェラーリコレクションとやらの創刊号を買ってきました。
初回は安いデアゴスティーニの週刊誌…あ、これは隔週か。
正直1個終わってから次出せやと思わずにはいられないこの箱物シリーズなのですが(蒸気機関車を作るとか昭和の鉄道模型を作るとかフェラーリ作るとかロボット作るとか人体模型作るとか!1号に1個ずつ部品が付いくるやつ!)
車の絵を描くときに資料になればいいなぁと思いまして。
わたし車って描くのが苦手なので、なにか資料が欲しいなぁとずっと思っていたのです。
やっぱり絵や写真よりも断然立体ですね!
ブーンと走らせられるのかと思ってたのに下の台座に固定されててちょっと残念。
でも、中までめっちゃ精巧に作ってあります!
あぁせめてドアが開けたらいいのにな~!
いじくりまわしていたら、速攻でサイドミラーが取れて(脆い…!)瞬間接着剤でくっつけようとしたら指と指がくっついて死ぬかと思いました。
ジェバンニ…胴が長くなってしまった……すまない。
それはさて置き、気付いたら7万打になってました!わ~ありがとうございますっ
しかも来週でこのサイト1周年です。ええぇ…早!!!
ニアニア言ってるうちに1年が過ぎてしまった……
(その1年のうちの半分くらいはニアニアステステ言ってた気が!)
ときの流れの早さに驚いております。
このままのスピードで世界が回ったらアポロ100号はどこまで行けるんだろう
という感じで、本当にこのままじゃ「なんか気付いたら90歳になってました、こないだまで高校生だと思ってたんですが……」とか言ってそうで怖いです。
(わたしの人生本当に高校生くらいで時が止まっている気がしてなりません。)
い、嫌だこんな薄っぺらい人生…!
基本メロ以外に触れられたら嫌がるニアとか可愛いと思います。
嫌がるというか、金取る!!みたいな!
しかしメロはわたしに触れてはくれない…とかいって夜な夜な色んなもので枕を濡らすにあさま。
いいえわたしは乙女座の男…
ちなみにわたしはさそり座の女です。(どうでもいい。)
思いこんだら命がけよ。
ニアニアフィギュアが可愛過ぎて可愛過ぎてあぁもうたまりません。
なにこれーーーにあかわいいーーーー!
フィギュアとか興味ない~とか言ってたのに、こんなに可愛いものだとは!ニア…恐ろしい子!
しなっとした薄っぺらい体といい、なだらかな肩といい、へにゃっとした足といい、ちらりと覗く鎖骨やうなじ…
た ま ら ん !
携帯のデータフォルダが一瞬にして白い子に埋め尽されました。
なにこれかわいいーーーー(もはやその言葉しか出てこない)
特に後姿がお気に入りで、後ろ向かせて肩とか触りまくってます。
あと、ぺらっぺらな胸もお気に入りです。薄い!にあさま超薄型!!
手が意外と大きいんですね。
普段ふにふにしてるニアの男の子っぽいところを垣間見ると異常にときめきます。
こりゃメロが楽しみだなぁ。早くメロニアで並べて飾りたいんだぜ!
二部グッズが出てると聞いたのでアニメイトで探してみたのですが、まだなかったです。ちぇっ
首振り人形を見つけたのですが、あれって何が出るかわからんとかそういうシステム……!
くじ運の悪い私はああいうのはやるべきでないと判断して諦めました。
は~~~~ニアフィギュアでしばらくは頑張れそうです。
え?DVD?
DVDはプレイヤー壊れてて見れませんよ(笑)