神の召すままに 忍者ブログ
ツッコミ横レス大歓迎
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな切羽詰まった(原稿が)時期に風邪を引いたらしく、木曜夜あたりから37℃~37.5℃の間を行ったり来たりしています。
37℃チョイとかって仕事休んで寝とく程じゃないくせに地味にしんどいから厄介です。
わたしは普段滅多に風邪引いて熱出すことがないのですが、このタイミングで…!!
嫌がらせか!腹が立ったので頭を殴ったらクワンクワンして更に頭が痛くなりました。ちくしょう…
しかもわたしは普段月曜が定休なのですが、今週は何故か休み返上で出勤せねばならんとか…神は試練を与えたもうた!(そんな大袈裟な話でもない)

クワンクワンした頭で写植を貼り付けてます。後で見たら盛大に歪んでそう……


15日までにいただいた拍手コメントにお返事させていただきました、続きは入稿後にお返事させていただきますねー!

PR
現在いただいております通販メールにはすべて返信済みです。
もしお手元に詳細メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが再度ご連絡お願いいたします。
通販は一端9月30日で打ち切って、またイベント後に再開させようと思います。


表紙ができました。文字だけという事態は避けられましたがなんともまた味気ない感じです。
次こそはカラーで可愛い感じの表紙な本がつくりたい…!
さて、あとひとふんばり!



ソウルソウル言ってる割にマカは初描きという……
てかソウルイーターのキャラはクロナとラグナロクとシュタインとパパりんしか描いたことないという事実。(…!忘れてた、キッドもそういえば描きました)
原作のクロナはパンツスタイル(ジャージ?)の姿を見るに体型がどうみても男子だな絶対クロナ男子だよと思ってたんですが、アニメはどうもクロナを女子として描いているような気がします。
まぁ、どっちでもいいけどな~!
来週はアニメにジャスティンが出る…!
ソウルの13巻は10月発売なそうです。楽しみーv


明日でこのサイト地味に2周年です。
きっとこれからもこんな調子でやっていきますんでどうぞよろしくお願いいたします!
それでは、あと1週間ぐらいもぐってきまーす。
とりあえず漫画部分は全部ペン入れは終わりましたが表紙の絵を全く考えてないうえにトーンも写植も全く手付かずでわたし焦っています。
(数日前に案外余裕とかほざいてたのはどこのどいつだ…)
文字だけの表紙になってたら笑うしかない…。
脱稿したら心置きなくバトンやったりステ誕祭に参加したり頂きもの自慢したりするんだ!

拍手コメントありがとうございます、↓のステ作ステニア漫画の人気にジェラシー…!笑
また改めてじっくりお返事させてください~。
さて、カープも3位浮上&5割復帰とめでたいこと続きなのでわたしもがんばるぞー
(一夜で転落&借金生活逆戻りな気がしてならない………)

当サイトのにあさまは受けでもガンガン攻めろがモットーです。だって男の子だもん!
頑張れステファン負けるなステファン!


お返事不要で拍手くださりありがとうございました、コンバットをお守りに頑張ります!


おまけ

ステの描いたステニア漫画
気のせいだ気のせいだ気のせいだ気のせいだ………

今日も今日とて携帯よりこんばんは。
NDN、無事スペースをいただけたようです。
そんなわけで昨日の話しになりますが少しオフラインを更新しました。
ふざけたタイトル(仮)ですけども多分このままのタイトルで相当味気ない表紙の本ができそうな予感です。そして今からインフルエンザにでもかからない限り案外余裕を持って仕上げられそうな予感(予感ばっかり)


数日前載せた下絵にペンを入れました。
ジェバンニ…なんとベタの多い男よ…(そしてこの情けない顔…)


わたしはどうもネクタイを引っ張られているステというのが相当好きらしく、今回のサークルカットもこんなネクタイ引っ張られてるステですし、それと同じようなカットを前回の本でもハルステで描いていました。な、なんというワンパターン……
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
返信(By鮎管理人)
[10/31 ゆり]
返信(By鮎管理人)
[10/31 あ]
返信(By鮎管理人)
[08/14 i]
返信(By鮎管理人)
[05/19 別名]
返信(By鮎管理人)
[02/01 i]
アーカイブ

カウンター

忍者ブログ [PR]