神の召すままに Lの名を継ぎし天才(でも飛行機は一人で乗れません) 忍者ブログ
ツッコミ横レス大歓迎
Lとニア


スピンオフ小説を買ってきて、一通り目を通しました。
目を通しただけで内容は3分の1も把握できてない感じなのですが。笑
続きで感想、というか呟き。

たいへんもやもやしたものが胸を渦巻いています。
なんだろう、Lが原作の世界から離れて一人歩きして、オリジナルキャラと絡んでいるのがどうも自分的にはダメだったみたいです。なんだこれ、上手く言えません。
まったくの別物語として…と思っても晴れないこのもやもや感…!うおぉなにこれ!

すみません、以下ちょっと毒ありツッコミ。
日本を壊滅させるならば首都である東京だと思うのですが、何か深い意味があっての大阪チョイスなのでしょうか、あえて舞台を大阪にする意味がわかりませんでした。
あと、随所に「大阪人はこういうものだ」みたいな場面が出てきて、正直どうなんですかそれは、と思ったりしました。なにその愉快な大阪人像!
まったくもって突っ込んでいないシーンに対して「大阪人らしくツッコミを入れた」と書いてあるところにわたしはツッコミを入れようと思います。
あと、随所に出てくるタイガースの文字。なんでそんなにソレ押すんですか。
その阪神の地元が兵庫であることを知る人は案外少ないんですね。


まぁ、なんだかんだ言って、ニアが出てきてくれたのは嬉しかったです。(メロは…?
最後付近は集中力散漫になってぱらぱら見てただけだったのですが(最低)
駿河はもしかしてステファンラウドっていう人だったりしないんですかね。
あと、ラストのシーン、Lとワタリの心の繋がりみたいなのものを書いてくれたのははとてもよかったと思います。映画の後編、今更ながら見たいなぁ。
スピンオフ映画は…もういいやという感じですが(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは☆私もあまり活字は得意ではなく、どちらかと言えば、苦手な方ですが、一晩で読んでしまいました(苦笑)まさか、間接的とはいえ、ニアが出てくるとは思いませんでしたよ!(「おおっ!ニア!!」と呟いてしまいました(笑))私は、途中のLの原作では見られなかった人間くさい言動にとても泪してしまいましたが。読んだ方色々な見解はあるとおもいますが、私は好きです☆☆☆(でも、パラレルとかいう世界はあゆさん同様苦手です~↓)
じんこ 2007/12/27(Thu) 編集
私もニアが出てきた時は”おおっ!”とか呟いてました。
けどあのお話って映画版の後だけどニアとかロッド・ロスとか出てきてますよね?
あとLの飛び降り死んだフリとかも原作絡んでるし・・・・
そうなると我が愛しのメロはどうなってんですかね?
まさか存在しない・・・・まさかぁぁぁぁーーーーそんな酷い事はないハズですよね?
マットとかどうなってんの?
私の頭の中はそれでいっぱいです・・・

ああ、それだけじゃダメか・・・
もちろん、Lとワタリさんの繋がりは泣けました。ホロッと・・・
やっぱワタリさんは最強です!(←何が?)
あとLの最後の板チョコは真希ちゃんから貰った者だったんですねー
そこもじんわりきましたね。

板チョコ・・・メローーー(五月蝿い・・・)
代志乃 2007/12/27(Thu) 編集
>じんこさん
こんばんは!
小説、わたしも一通り目は通しました(内容は理解してませんが!笑)
ニアが出てくることは他のサイトさんのネタバレを見て知っていたのですが、松田が意外と活躍していたのに驚きました。やるな、松田…!
う~~~ん、相変わらずもやもやしてるのですが、そうですね、原作で描かれていなかったLの内面的な部分を描いてくれて、特にワタリとのエピソードや、最後のシーンはとってもよかったと思います^^*


>代志乃さん
こんばんは!初めまして~
もはやあれは原作とは全く別物のパラレルストーリーと考えたほうが良さそうです。
きっとメロとマットはニアに協力して色々頑張ってたんだと思いますよ。
むしろ著者のMがメロだったとか!笑
Lとワタリはよかったですよね、映画版のおひょいさんワタリが大好きなので、最後のシーンだけは映画館で見たいなぁと思いました。
板チョコはメロへのオマージュということにしておきましょう!
2007/12/28(Fri) 編集
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
返信(By鮎管理人)
[10/31 ゆり]
返信(By鮎管理人)
[10/31 あ]
返信(By鮎管理人)
[08/14 i]
返信(By鮎管理人)
[05/19 別名]
返信(By鮎管理人)
[02/01 i]
アーカイブ

カウンター

忍者ブログ [PR]